

CLOSE


| 社名 | 株式会社はなまる |
|---|---|
| 代表取締役 | 岡崎和也 |
| 本社 |
大阪本社 東京本社 |
| 拠点 |
<支店> <中古車販売店> <ビルド事業> <車輌管理センター> <海外拠点> |
| 資本金 | 4000万円 |
| 社員数 | 762名 |
| 売上高 | 60,588百万円(2024年度連結) |
| 取引銀行 | 三井住友銀行・りそな銀行・商工組合中央金庫 他 |
| 創業 | 平成10年4月11日 |
| 事業内容 | 中古自動車及び中古自動二輪車の買取、修理及び販売 インターネットオークションサービス及びその運営 ネットオークションサイトの構築、設計、運用、販売、並びに保守管理 一般貨物自動車運送業 自家用自動車有償貸渡事業 損害保険代理業 飲食店の経営 構造物復旧、損害物鑑定 ・中古車買取はこちら>>> ・廃車買取はこちら>>> ・事故車買取はこちら>>> |
| 平成10年4月 | 大阪府茨木市花園にてはなまるコーポレーション開業 |
|---|---|
| 平成12年4月 | 有限会社はなまるコーポレーション設立 |
| 平成14年7月 | 株式会社に組織変更 同時に株式会社はなまるに商号変更 |
| 平成14年10月 | 大阪府茨木市穂積台に本社移転 |
| 平成15年5月 | 滋賀県甲賀郡に滋賀車輌管理センター設置 |
| 平成16年5月 | 兵庫県西宮市に神戸車輌管理センター設置 |
| 平成16年9月 | 福岡県福岡市東区に福岡支店出店 |
| 平成17年6月 | 大阪府大阪市住之江区WTCコスモタワービルに本社移転 |
| 平成18年4月 | 愛知県名古屋市中区丸の内に名古屋支店出店 |
| 平成18年10月 | 神奈川県厚木市に横浜営業所を開設 |
| 平成19年4月 | 鳥取県倉吉市に鳥取支店を開設 |
| 平成19年6月 | 石川県金沢市に金沢営業所を開設 |
| 平成20年4月 | 埼玉県さいたま市に埼玉支店を開設 |
| 平成21年2月 | 宮城県仙台市に仙台営業所を開設 |
| 平成21年11月 | 広島県広島市に広島営業所を開設 |
| 平成22年10月 | 栃木県宇都宮市に宇都宮営業所を開設 |
| 平成22年10月 | 静岡県焼津市に静岡営業所を開設 |
| 平成22年10月 | 宮崎県えびの市に南九州営業所を開設 |
| 平成22年10月 | 香川県高松市に高松営業所を開設 |
| 平成22年10月 | 新潟県三条市に新潟営業所を開設 |
| 平成22年11月 | 北海道苫小牧市に北海道営業所を開設 |
| 平成23年3月 | 岩手県岩手郡に岩手営業所を開設 |
| 平成23年3月 | 長野県松本市に長野営業所を開設 |
| 平成23年6月 | 神奈川県横浜市に横浜支店を開設 |
| 平成23年6月 | 横浜車輌管理センターを開設(旧横浜営業所) |
| 平成23年12月 | 岡山県総社市に岡山営業所を開設 |
| 平成24年2月 | 大阪本社を大阪府咲洲庁舎38階から40階へ移転 |
| 平成24年5月 | 石川県金沢市に金沢支店を開設 金沢営業所を金沢車輌管理センターへ名称変更 香川県高松市に高松支店を開設 四国営業所を四国車輌管理センターへ名称変更 |
| 平成24年8月 | 栃木県河内郡に栃木営業所を開設(旧宇都宮営業所) |
| 平成24年10月 | 茨城県水戸市に水戸支店を開設 |
| 平成25年9月 | 宮城県仙台市に仙台支店を開設 |
| 平成25年9月 | 仙台車輌管理センターを開設(旧仙台営業所) |
| 平成25年11月 | 全ての営業所を車輌管理センターへ名称変更 |
| 平成25年12月 | 千葉県四街道市に千葉車輌管理センターを開設 |
| 平成26年2月 | 東京都中央区に東京支店を開設 |
| 平成26年7月 | 広島県広島市に広島支店を開設 |
| 平成27年3月 | 茨城県東茨城郡に水戸車輌管理センターを開設 |
| 平成27年3月 | ロシア ウラジオストクに株式会社はなまる 100%子会社を設立 |
| 平成27年6月 | 岩手県盛岡市に盛岡支店を開設 |
| 平成28年1月 | 東京都中央区に東京本社を設置 |
| 平成28年4月 | 千葉県千葉市に千葉支店を開設 |
| 平成28年7月 | 長野県松本市に長野支店を開設 |
| 平成29年1月 | 沖縄県豊見城市に沖縄車輌管理センターを開設 |
| 平成29年5月 | 北海道札幌市に札幌支店を開設 静岡県静岡市に静岡支店を開設 鹿児島県鹿児島市に鹿児島支店を開設 沖縄県那覇市に沖縄支店を開設 |
| 平成30年8月 | 新潟県新潟市に新潟支店を開設 山口車輌管理センターを開設 |
| 平成31年3月 | マレーシア クアラルンプールに現地法人『Hanamaru Auto Trading』を設立 |
| 令和3年 12月 | 大分県宇佐市に大分車輌管理センターを開設 |
| 令和4年 7月 | 長崎県大村市に長崎車輌管理センターを開設 |
| 令和4年 11月 | 中古車輸出事業専門会社として100%出資により 『ソコカラトレーディング株式会社』設立 |
| 令和5年 4月 | サービス名を「ソコカラ」に変更![]() |
| 令和5年 5月 | 京都府京都市に京都支店を開設 |
| 令和6年 2月 | 中古車小売事業専門会社として100%出資により 『株式会社ソコカラリテイリング』設立 |
| 令和6年 5月 | 京都府京田辺市に京都車輌管理センターを開設 |
| 令和6年 6月 | 群馬県太田市に群馬車輌管理センターを開設 |
| 令和6年 7月 | 岐阜県岐阜市に岐阜支店を開設 |
| 令和6年 7月 | 兵庫県明石市に兵庫支店を開設 |
| 令和6年 7月 | 熊本県熊本市に熊本支店を開設 |
| 令和6年 8月 | 東京都中央区にてビルド事業部を開始 |
| 令和6年 9月 | 茨城県東茨城群に水戸車輌管理センターを開設 |
| 令和6年 9月 | 群馬県高崎市に群馬支店を開設 |
| 令和6年 9月 | ドバイに現地法人を開設 |
| 令和6年10月 | 大阪府岸和田市にソコカラセレクト岸和田を開店 |
| 令和6年10月 | バンコクに駐在事務所を開設 |
| 令和7年2月 | 愛知県豊川市に愛知東車輌管理センターを開設 |
| 令和7年2月 | 秋田県大仙市に秋田車輌管理センターを開設 |
| 令和7年3月 | 鹿児島県霧島市に鹿児島車輌管理センターを開設 |
| 令和7年3月 | 岐阜県岐阜市に岐阜車輌管理センターを開設 |
| 令和7年7月 | 熊本県熊本市に熊本車輌管理センターを開設 |