2023.12.12☁ご商談からご納車までの流れを徹底解説!☁
こんにちは!(^▽^)/
車販売ソコカラの福本と申します!
12月に入り、早いもので、本年も残すところわずかとなりました。
朝晩の冷え込みがいよいよ厳しくなってきましたので、みなさん体調には十分にお気をつけて、温かい服装でお過ごしくださいね☆彡
さて、今回はお車のご購入からご納車までの流れをご紹介していきたいと思います!☆彡
弊社では以前もご紹介させていただいた通り、オンラインでお客様にお車を販売させていただいております(^▽^)/
では、実際に契約書のやり取りや必要書類、納車の仕方などオンラインで行うとなると、どういった流れで進むのか不安に思う方が多くいらっしゃるかと思います。
そんな方の不安を本日は解消して、安心してご購入していただけるよう詳細にお伝えしていきたいと思います!
①ご要望に沿った1台を見つけます!
まずは、お客様がどういったお車のご購入を検討されているのかを営業マンにお伝えください!
ご商談をさせていただく前に下記項目を考えていただいてみるのも良いかもしれません!☆彡
◇予算
お車ご購入にあたって、1番大事な基準になるのが「予算」です。どれだけ購入したいと思った車に出会っても、実際に予算を大きく上回るものだとまず購入が難しくなってしまいます。本体価格に加えて、整備やご登録の手数料なども別途かかってくるため、これらを踏まえたうえで、ご予算は決定していただけるとそれに合った車両も提案しやすくなりますし、スムーズにお車選びが進むと思います!!
◇希望の車種を決める
お車は大きく、「普通自動車」と「軽自動車」に分かれています。そのため、お客様がどのような用途でお車を購入するのか、将来どのように乗っていきたいかなどの理想をお伝えください。
軽自動車でも、お車の広さや大きさが違いますし、普通車でもファミリーカーのようなものからコンパクトカーと幅広くあります。例えば小回りが利くお車や、最近では走行中にセンターラインや側線をこえた際に、ドライバーにアラームで知らせる車線逸脱警告機能がついている車両があったり、エアコン機能でもオート機能がついているかいないかなど、お車によって機能も様々です。
◇メリットとデメリットを考える
お客様によって、お車をご購入する理由は様々だと思います。
例えば、小さなお子様がいらっしゃるお客様で、これからお車を購入したいと考えてるお客様がいらっしゃいます。そこで、営業より2つのお車を提案させていただきます。
A)お子様の成長に合わせて将来お車の乗り換えを見据えたお車
将来お子様が大きくなられた時点で乗り換えも考えていきたいということであれば、走行距離は少し長く、装備などがBに比べて少ないですが、金額は希望より少し低価格で提案でき、将来乗り換えを考えることができるお車。
B)将来長く付き合っていくことのできるお車
できるだけ今回購入するお車を長く乗っていきたいということであれば、金額は予算通りまたは予算より少し上回りますが、走行距離も浅く中古車の中でも状態の良い為将来長く付き合っていくことができるお車。
このように、お客様が今後お車とどのようにお付き合いしていくかも、お客様によって様々であると思います。その際に、金額やお車の状態のメリットデメリットを考えてみるのも良いかもしれませんね!!!(^▽^)/
そのため、お客様の理想を詳細にお聞きさせていただくことで、それにあったお車を提案することができるでしょう…!
弊社では、お電話でのお車の状態の説明やLINEなどで画像を送付させていただき、お車の状態を知っていただくことができます。
中古車と聞くと、不安に思うことも多いと思いますので気になるところは、しっかりとご対応させていただきます!
そして、ご商談をさせていただき、ご希望のお車をご購入していただくことが決定すると晴れてご契約となります。
➁ご契約書のやり取り
ご契約後、弊社からご注文書やお車のご登録に必要な書類を郵送にてご案内させていただきます。
お車のご登録に関して、必要な書類などがわからない方もいらっしゃるかと思いますので、詳細にご案内させていただきます!!万が一書類に関して不明点がございましたら、すぐに営業担当がご対応させていただきますので、いつでもお申し付けください(*’▽’)!!
★基本的な必要書類★
【普通車】
〇印鑑証明書…1部
〇委任状…1部
〇車庫証明書…1部
【軽自動車】
〇住民票または印鑑証明書…1部
〇申請依頼書…1部
※希望ナンバーを申請したい方やローンでのお支払いをご希望される方は別途書類が必要なこともございます。
前回のブログにも、必要書類について詳しく記載しておりますので、ぜひチェック✔してみてくださいね(o^―^o)ニコ
③整備開始・登録作業開始!!
お客様の入金を確認しましたら、さっそく整備・登録の作業に移ります。まず、整備内容にも種類があり、それぞれかかる期間や登録の流れなども異なるのです。
では、どのような種類がるのか見てみましょう~!
- 法定12カ月点検
購入時車検が長く残っている車が受けることが多い検査になります。12ヵ月点検は「車が故障なく快適に走れる状態にあるかどうかを確認する点検」です。自動車のブレーキ部分や足回り部分など、点検しなければいけない項目が27箇所決まっており、法律で定められた点検となります!
- 24か月点検
車検が残っていないお車を購入された場合に受ける検査になります。地方運輸支局から認証された業者が、車を運転する上で車両トラブルが起きない様に部品の交換や調整を行い、予防整備をしています。安全性を維持する為にも大切な検査となっております。
- 保証継承
前所有者から保証書の権利を引継ぎ、承認してもらう手続きです。保証期間が残っている状態であれば、保証書を書き換えることが可能です。(※ディーラー印のある保証書が必要です)
車の一般的なパーツについて修理・交換を保証してくれるのが一般保証や車の安全や走行機能に大きく関わる重要部品を一般保証よりも長い期間保証してもらえる特別保証などがあり、保証をうけることが可能になります!!
整備と同時にお車の登録をするため、整備工場や弊社の支店、行政書士事務所などに依頼をして、必要書類などを送付し、登録作業も進めていきます☆彡
④整備完了・登録完了後、お客様へ納車✨
必要な整備・車検証の登録を終えて、お車にナンバープレートが付いた状態になると、晴れてお客様へお車の納車となります!弊社では、納車方法も様々で、お客様に直接整備工場へ足を運んでいただきお車を引き取っていただく形や、陸送業者よりお車をご自宅へ納車しに行く形など、お客様のご都合に合わせた納車方法でご対応させていただきます!
いかがでしたでしょうか…!オンライン販売に対する不安が少しでもなくなっていれば幸いです(*’▽’)
実際に購入となると、まだまだ不安がでてくるとおもいますので、その際は気軽にご相談ください☆彡
ということで、最後までご覧いただき誠にありがとうございました(^^♪
また次回のブログもお楽しみに~(*^^*)
カーセンサー掲載車両
●仙台展示場
https://www.carsensor.net/shop/miyagi/100265006/
●千葉展示場
https://www.carsensor.net/shop/chiba/100265005/
●神奈川展示場
https://www.carsensor.net/shop/kanagawa/100265009/
●名古屋展示場
https://www.carsensor.net/shop/aichi/100265008/
●大阪本社展示場
https://www.carsensor.net/shop/osaka/100265001/
●神戸展示場
https://www.carsensor.net/shop/hyogo/100265004/stocklist/
●福岡展示場
https://www.carsensor.net/shop/fukuoka/100265007/