- 2022.07.12
廃車はどこで購入できる? 購入できる場所や方法についてご紹介
車はディーラーや中古車販売店で購入することが一般的ですが、実は廃車を購入することも可能です。
車好きの人や購入費用を抑えたいと考えている人のなかには、あえて廃車を購入したいと考えている人もいることでしょう。
この記事では、廃車が購入できる場所や方法について紹介します。
廃車購入のメリットやデメリット、注意点についても解説しているので、後悔のない車の購入に役立ててください。

廃車を購入することはできる?
そもそも、廃車を購入することは可能なのでしょうか。
廃車というとぼろぼろで走らない車をイメージする人も多いかもしれません。
しかし日本の廃車は状態がいいものも多く、廃車を好んで購入する収集家も存在しています。
廃車は「運輸支局で登録を抹消された、公道を走れない車」のことで、決して走行不可能な故障車のことではありません。
そのため廃車になった車であっても、走行が可能で購入する価値がある状態のものは多く存在しています。
ただし、どこでも廃車が購入できるわけではないので、廃車を購入したい場合は、正しい入手方法を知っておくことが大切です。
廃車を購入する4つの方法
廃車は、4つの方法で手に入れることができます。
まずは、廃車を購入する方法ごとの特徴やメリットについて見ていきましょう。
廃車専門業者に問い合わせる
廃車専門業者は、解体前の廃車を専門に買取や引き取りを行っている業者のことです。
すべての業者が購入に応じてくれるとは限りませんが、何社か問い合わせると希望を聞いてくれるところがあるかもしれません。
廃車専門業者は、廃車から回収した部品の販売や輸出などで利益を得ています。
その利益以上の値段を提示しなければ交渉に応じてくれないケースもあるため、費用が高くなる可能性がある点に注意しましょう。
専門業者はとにかく在庫数が多いため、掘り出し物の車が見つかる可能性があります。
廃車解体工場と交渉する
廃車解体工場も、専門業者と同様に多くの在庫を抱えています。
解体前の廃車であれば、交渉次第では購入に応じてくれる可能性が高いです。
在庫が多いことはメリットですが、状態の悪い車が多くて希望する車を見つけにくいというデメリットの側面もあります。
専門業者と同様、工場の方針や条件次第では購入を断られることもあるため、普段からコンタクトを取って信頼関係を築いておくことをおすすめします。
知人に譲ってもらう
廃車を予定している知人がいる場合は、その人から譲り受けることもひとつの手です。
名義変更や車庫証明の取得などといった手続きは必要になりますが、ほかの方法よりも交渉の手間や費用は抑えられます。
ただし、個人同士の動産売買は手続きが複雑ですし、金銭の授受によるトラブルが発生するおそれもあります。
不安な場合は、司法書士などの専門家に相談しながら手続きをすすめるとスムーズでしょう。
フリマアプリやネットオークションを利用する
フリマアプリやネットオークションでも廃車は手に入れられます。
中古市場にはないレアな車種が出品されていることもあり、掘り出し物が見つかりやすい点が大きなメリットです。
この場合も個人間の取引になるため、トラブルには十分注意しましょう。
相手の身元や手続きの進め方などをしっかりと確認し、信頼できる出品者を見極めることが肝心です。
廃車を購入するメリットとデメリット
今回紹介した方法で廃車を購入することにはメリットもありますが、反対にデメリットもあるため注意が必要です。
ここでは、廃車を購入するときに意識したいメリット・デメリットについて説明します。
廃車を購入するメリット
廃車を購入するメリットは、販売が終了したレアな車やまだ走れる状態の車を安く手に入れられる点です。
中古市場で売れる見込みがない車が廃車にされるケースが多いため、相場よりも大幅に安く車を手に入れられます。
プレミアが付いているような名車が見つかることもあるので、車マニアの人にとって廃車は非常に魅力的でしょう。
廃車を購入するデメリット
廃車を購入するデメリットは、トラブルや安全性に問題があるリスクが高い点です。
廃車のなかには、見た目がきれいでも内部が破損しているものが多く存在しています。
「まだ走れそうだから」と購入しても、実際に使ってみると不具合がたくさん出てきてしまい、結局何倍も修理代がかかってしまうケースは珍しくありません。
また、あまりにも年式が古い車は、そもそも修理や部品交換ができないケースもあります。
最悪の場合、突然の故障で大きな事故の原因となってしまう危険性もあるため、購入する車の状態には十分に注意が必要です。
【まとめ】
廃車を購入する際は車の状態を確認してから購入しよう
廃車は、廃車専門業者や解体工場で購入できる可能性があるほか、知人やフリマサイト、ネットオークションなどで譲り受けることが可能です。
それぞれの入手方法ごとに留意したいポイントがあるので、しっかりと理解したうえで自分に合った方法で廃車の購入を目指しましょう。
廃車の購入にはメリットも多いですが、命に関わる大きなデメリットもあることを知っておかなければいけません。
値段や見た目だけで判断せず、慎重に車の状態を確認し納得したうえで購入するようにしてください。

この記事の監修者
浅野 悠
「株式会社はなまる」小売事業部 事業部長。1987年東京都生まれ。小学生から大学生までの間レーシングドライバーを目指し数多くの大会に出場。20代で飲食店経営に携わったのち、野菜配達の仕事に就くも、幼少期からの車への魅力を忘れられず自動車業界へ。中古車査定士の資格を取得し、自動車に関する豊富な知識をもとに、おもに車に起きるトラブルの対処法や車の豆知識に関するコラムを執筆。
関連記事
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 2020.05.22
トラックを廃車にする場合の手続きについて
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.01.20
車の買取の仕組み
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.05.19
車の売却は下取りだけじゃない!買取りという選択肢についても解説します!
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.05.26
激安中古車には注意が必要!?激安のワケや購入前の注意点を解説!
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.06.04
車を売却するなら、インターネットオークション?中古車買取りサイト?
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 2022.03.11
原付の廃車証明書がない?どうすればよいの?
-