- 2022.08.19
廃車の代行業者に騙されないための注意点とトラブルになった場合の対策とは?
廃車の代行業者を選ぶ際には、しっかりと業者の見極めをし、トラブルを回避する必要があります。
今回は、悪質な廃車の代行業者の特徴を取り上げ、廃車の代行業者に騙されないためのチェックポイントや廃車の代行業者とトラブルになった場合の対策について紹介していきます。

こんな業者には要注意!悪質な廃車の代行業者の特徴とは
悪質な廃車の代行業者には次の4つの特徴があります。ここでは、その特徴を具体的に確認しながら紹介していきます。
◇悪質な廃車の代行業者の特徴4つ
- 廃車依頼をしたにもかかわらず手続きが完了していない
- 査定額を変える
- 廃車費用が明確でない
- 査定額の振り込みを行わない
廃車依頼をしたにもかかわらず手続きが完了していない
業者に廃車手続きの依頼をしたにもかかわらず、実際には廃車の手続きを行っていない業者は、悪質な代行業者として注意する必要があります。
廃車手続きが完了していない場合には、翌年にもそのまま自動車税の請求が送られてきたり、名義変更がなされていない車両が犯罪行為に使われてしまったりなど、トラブルに巻き込まれる可能性も高くなります。
査定額を変える
査定日に提示された査定額と実際の買取金額とを変える業者も悪質な業者の傾向として挙げられます。
査定を受けた段階で、金額が確定されたものか確認しておくようにしましょう。売却が成立したあとに、業者側から理由をつけられ、最終的に減額されたケースもみられます。
廃車費用が明確でない
廃車費用を明確にせず、あとから追加費用を請求する業者も要注意です。
このような業者は、契約の段階で必要な費用の説明をはっきりと行わず、あとで手数料やキャンセル料の請求がされる場合があるため、トラブルにつながりやすい傾向にあります。
査定額の振り込みを行わない
売却手続きや契約書類の作成は行うものの、査定額の振り込みを行わない業者もいます。
実際、このような業者にお金と車を持ち逃げされた例もあるため、業者選びの際には注意しましょう。
悪質な代行業者に騙されない!廃車の代行依頼をする際の注意点
悪質な廃車の代行業者に騙されないようにするためには、廃車の代行依頼をする段階で注意すべき点があります。
ここでは、廃車の代行業者に騙されないためのチェックポイントとして、廃車の代行依頼をする際の注意点を3つ取り上げ、紹介します。
廃車の代行依頼をする際の注意点3つ
- 査定金額と実際の買取金額とに相違があるか
- 豊富な買取実績があるか
- 還付金の説明があるか
査定金額と実際の買取金額とに相違があるか
廃車の代行業者に依頼をする場合は、査定金額と実際の買取金額との間に相違がないかを確認しておく必要があります。
悪質な業者では、何らかの理由をつけて査定金額から減額した金額を実際の買取金額に指定する場合もありますので、注意しましょう。
豊富な買取実績があるか
買取実績の有無は、廃車の代行業者を見極めるために重要なポイントです。
過去に売買されている車両の走行履歴を確認し、実際にどのくらいの金額で買取が成立しているのかチェックしておくとよいでしょう。
還付金の説明があるか
廃車依頼をした際に、自賠責保険や車検の満了までの期限が残っている場合には、還付金を受け取れる可能性があります。
ただ、業者によっては、顧客に還付金の説明をしないまま、黙って受け取っているところもあるため注意が必要です。
廃車の代行業者に依頼をする際には、還付金のきちんとした説明があるかの確認しておくと安心でしょう。
廃車の代行業者とトラブルになった場合はどうする?
万が一、悪質な廃車の代行業者とトラブルになった場合には、次のような2つの対処を行いましょう。
◇代行業者とトラブルになった場合の対処2つ
- 本契約前ならキャンセル料を請求されても支払わない
- 2廃車依頼をしたあとに廃車手続きが完了しているか確認する
本契約前のキャンセル料は請求されても支払わない
本契約をする前に、キャンセル料を請求された場合は料金を支払わないようにしましょう。
それにもかかわらず、業者側がしつこく請求を行う場合には、弁護士への相談も検討しましょう。
廃車依頼をしたあとに廃車手続きが完了しているか確認する
業者に廃車依頼をしたあとに、確実に廃車手続きが行われているかの確認が大切です。
車を手放したにもかかわらず、自動車税の請求が引き続き送られてこないよう、業者側で廃車手続きが行われているのかどうか確認を行いましょう。
【まとめ】
廃車の代行業者に騙されないよう優良な業者を見極めよう
悪質な廃車の代行業者に騙されると、トラブルに巻き込まれる可能性が高くなるため、売却前にしっかりと業者の見極めをする必要があります。
優良な業者は、料金に対して明確な説明があったり、丁寧に事前の説明を行ってくれたりするといった特徴があります。
廃車を買取に出す際には、不明点は解消するまで質問をするようにしたうえで、信頼のおける業者へ依頼するようにしましょう。

この記事の監修者
浅野 悠
「株式会社はなまる」小売事業部 事業部長。1987年東京都生まれ。小学生から大学生までの間レーシングドライバーを目指し数多くの大会に出場。20代で飲食店経営に携わったのち、野菜配達の仕事に就くも、幼少期からの車への魅力を忘れられず自動車業界へ。中古車査定士の資格を取得し、自動車に関する豊富な知識をもとに、おもに車に起きるトラブルの対処法や車の豆知識に関するコラムを執筆。
関連記事
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 2020.05.22
トラックを廃車にする場合の手続きについて
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.01.20
車の買取の仕組み
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.05.19
車の売却は下取りだけじゃない!買取りという選択肢についても解説します!
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.05.26
激安中古車には注意が必要!?激安のワケや購入前の注意点を解説!
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 中古車のお役立ちコラム
- 2021.06.04
車を売却するなら、インターネットオークション?中古車買取りサイト?
-
-
-
- 廃車のお役立ちコラム
- 2022.03.11
原付の廃車証明書がない?どうすればよいの?
-