軽自動車検査証返納確認書の役割と紛失した場合について

こちらでは、廃車手続きにおける軽自動車検査証返納確認書について解説いたします。

軽自動車検査証返納確認書の役割と紛失した場合について

軽自動車検査証返納確認書とは

軽自動車検査証返納確認書とは、軽自動車の登録情報を一定期間のみ抹消する一時使用中止の手続きを行うと交付される書面のことです。所有者を明確にし、軽自動車の不正な流通を防ぐ役割を果たしています。軽自動車検査証返納確認書は自動車検査証返納証明書交付申請書と一体になっており、一時使用中止の手続きが完了すると切り離され、軽自動車検査証返納確認書の部分のみ交付されます。

軽自動車検査証返納確認書が必要な手続き

軽自動車検査証返納確認書は、主に下記の手続きを行う際に必要になります。

  • 一時使用中止後の中古車新規登録
  • 自賠責保険料の返金手続き
  • 任意保険の引継ぎ

軽自動車検査証返納確認書を紛失した場合

軽自動車検査証返納確認書は再発行することができません。しかし、紛失した場合でも、譲渡証明書自動車検査証返納証明書に記載されている所有者の譲渡印が押印されていれば、中古車新規登録などの手続きを行うことができます。

今すぐ無料査定! 今すぐ無料査定!

お電話で今すぐ査定!

0120-590-870

WEBでの査定はこちらから!
24時間受付中!

  • オンライン査定
  • LINE査定

pagetop

すぐに売却する予定がない方はtel

電話連絡なし
愛車の買取相場がすぐにわかる!

累計84万台の買取実績から
参考買取価格をAIでシミュレーション
クルマ査定
シミュレーション
スタート

※参考査定額はオークション相場データに基づきAIが算出した金額です。相場データが寡少又は異常値等により価格提示ができない場合がございます。

今すぐ査定額を知りたい方は
お電話ください。

tel0120-590-870

受付時間9:00~21:00

無料査定スタート 受付時間 9:00~21:00