自動車の廃車手続き(一時抹消・永久抹消)の方法は?必要な書類も解説

自動車の廃車手続きには、一時抹消登録と永久抹消登録という2つの方法があります。これらの事務手続きを運輸支局で行わないと、法律上で廃車したものとは認められず、自動車税が発生し続けてしまうため注意しましょう。
この記事では、自動車の廃車手続きの方法と必要な書類を解説します。
目次
自動車の廃車手続き2つの方法
自動車には一時的に車の使用を停止する「一時抹消登録」と、車体を解体し登録データを完全に削除する「永久抹消登録」の2つの廃車方法があります。
それぞれの手続き方法を解説します。
一時抹消登録に必要な書類と手続きの流れ
一時抹消登録は自動車税の支払いを抑えられるため、車に長期間乗らないときだけでなく、解体するまで時間がかかるときも有効です。
必要書類
一時抹消登録では、下記の書類が必要です。
- 自動車検査証
- 所有者の印鑑登録証明書(3ヵ月以内のもの)
- 所有者の印鑑
- ナンバープレート(前後2枚)
- OCR申請書(第3号様式の2)[注1]
- 自動車税・自動車取得税申告書
- 事務手数料350円
なお、4~7は、当日運輸支局で入手します。
また、車検証の住所や氏名などが変更されている時は、変更の経緯がわかる住民票や戸籍謄本が別途必要です。
手続きの流れ
自動車の一時抹消登録は、管轄の運輸支局で行います。
- ナンバープレートを返却し、自動車税申請書に印鑑またはシールをもらう
- 窓口で申請書を入手し、必要事項を記載する
- 必要書類と申請書、事務手数料を窓口に提出する
- 登録識別情報等通知書を受け取る
- 税申請窓口で自動車税の還付手続きをする
以上が一時抹消登録の方法です。
一時抹消登録後に解体する方法(解体届出)
一時抹消登録をした後、自動車をスクラップして廃車にする手続きを解体届出といいます。必要書類や手続きの流れを解説します。
必要書類
必要書類は下記のとおりです。
- 所有者の印鑑
- 登録識別情報等通知書(一時抹消登録証明書)
- OCR申請書(第3号様式の3)[注2]
- 手数料納付書
- 移動報告番号と解体報告日
- (使用済自動車引取証明書やリサイクル券に記載されている)
- 自動車重量税還付申請書
- 口座番号がわかる書類
- マイナンバーが分かる書類
5~7は自動車重量税の還付を受ける場合に必要。
手続きの流れ
次に、陸運支局での手続きを解説します。
- 解体業者に依頼し、一時抹消手続き済みの車を解体する
- 移動報告番号および解体報告日を確認する
- 陸運支局の窓口で、申請書類などを受け取り、必要事項を記載する
- 申請書と合わせて書類を提出する
(事務手数料は不要)
- 税申請窓口で自動車税と自動車重量税の還付手続きを行う
以上で、解体届出手続きが完了します。
自動車の永久抹消登録に必要な書類と手続きの流れ
永久抹消登録に必要な書類と、手続きの流れを解説します。
必要書類
永久抹消登録では、下記が必要です。
- 自動車検査証
- 所有者の印鑑登録証明書(3ヵ月以内のもの)
- 所有者の印鑑
- ナンバープレート(前後2枚)
- 解体報告記録日と移動報告番号
- (使用済自動車引取証明書やリサイクル券に記載されている)
- 手数料納付書
- OCR申請書(第3号様式の3)[注3]
- 自動車税・自動車取得税申告書
- 自動車重量税還付申請書
- 口座番号がわかる書類
- マイナンバーが分かる書類
6~9は当日陸運支局で入手できます。
手続きの流れ
永久抹消登録では、先に車体の解体が必要です。
- 解体業者に依頼し、車を解体する
- ナンバープレート(前後2枚)と、使用済自動車引取証明書を受け取る
(解体報告記録日と移動報告番号が書かれているか確認)
- 管轄の陸運支局に赴き、ナンバープレートを返却する
- その際、自動車税申請書に印鑑またはシールをもらう
- 窓口で申請書類をもらい、必要事項を記載する
- 必要書類と申請書を窓口に提出する
(事務手数料は不要)
- 税申請窓口で自動車税・自動車重量税の還付手続きをする
以上で永久抹消登録の廃車手続きが完了します。
廃車にかかる費用
永久抹消登録でかかる費用は下記のとおりです。
- レッカー代:5,000~10,000円(移動距離によってはさらに高額となる)
自動車が動かず解体先まで移動する場合に必要です
- 解体費用:10,000~20,000円
大小さまざまな業者があるため、依頼先により金額が変動する
- 印鑑登録証明書発行費用:300円
戸籍謄本などの発行が必要ならさらに費用がかかる
- 事務手数料:0円
住所変更などが必要なら、別途350円必要
以上のように、永久抹消登録(解体届出の場合も)では、廃車手続きが高額になるケースが多いです。
【まとめ】
レッカー代・解体費用をかけずに廃車したいなら、廃車買取業者に依頼しよう!
以上のように、解体を伴う廃車は、個人で行うとお金も時間もかかってしまいます。
もし、コストをかけずに廃車したいなら、廃車買取業者に依頼するのがおすすめです。
廃車買取業者なら、レッカー代や解体費用は無料で、破損の激しい車でも0円以上で買い取りできます。
日中しかできない運輸支局での廃車手続きも代行するため、廃車を検討しているときは一度相談してみましょう。
はなまるで廃車高価買取|査定や手続き・引取り費用も無料!
廃車買取について詳しくはこちら
この記事を書いた人
この記事が気に入ったらいいねしよう!最新記事をお届けします。