メーカーを選択してください
国産車
トヨタ
レクサス
日産
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
三菱
ダイハツ
いすゞ
光岡自動車
日野自動車
UDトラックス
三菱ふそう
輸入車
メルセデスベンツ
AMG
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
オペル
ポルシェ
スマート
キャデラック
シボレー
ジープ
ハマー
GMC
フォード
リンカーン
クライスラー
ダッジ
テスラ
ロールスロイス
ベントレー
ジャガー
ランドローバー
ルノー
ロータス
ローバー
ボルボ
マセラティ
ミニ
プジョー
フェラーリ
ランボルギーニ
フィアット
ヒュンダイ
シトロエン
サーブ
アルファロメオ
アバルト
アストンマーティン
MG
その他・不明
車種を選択してください
車種
事故で損害を受けた車や、災害で被災した車…。
「廃車にするしかないのか…」
そう考えている方もいらっしゃるかもしれません。
もしくは、買い取ってくれる業者があることは知っているけど、損傷がひどくて値段がつかないんじゃないかという不安を抱く方もいるかと思います。
事故車の買取査定額は、見た目の損傷具合とは別に、パーツの価値によって決まる場合もあるのです。
今回は、“車のパーツ”に焦点を絞ってご紹介いたします!
車のパーツにはどんなものがある?
パーツの価値がある事故車の査定に関しては、一つひとつのパーツをチェックし、全てのパーツの合計金額で買取価格が決まることがあります。
車のどんなパーツが主にチェックされるのでしょうか。
ここでは【トヨタ ハリアー】を例に挙げてご紹介します。
トヨタ ハリアーの場合
- ドア
- バックドア
- エンジン
- トランスミッション
- ヘッドライト
- フロントバンパー
- リアバンパー
- 純正アルミホイール
この8種類のパーツは、比較的高値で取引されるパーツです。
聞いたことのあるパーツもあると思いますが、このパーツたちが一体どのくらいの値段で取引されるのか、なかなか想像しにくいと思います。
先程挙げたパーツにはどれくらいの価値があるのか、価格順に見てみましょう。
ここでは中古で流通しているものを例に上げていきます。
【例】 28年式 トヨタ ハリアー
- エンジン 約20万円
- ランスミッション 約20万円
- バックドア 約10万円
- ヘッドライト1個あたり 約9万円
- ドア1枚あたり 約7万円
- フロントバンパー 約2~3万円
- アルミホイール1本あたり 約2万円
- リアバンパー 約1万5千円
多少価格は前後しますが、一番高値で取引されるのはエンジンとトランスミッションのようです。
エンジンやトランスミッションの損傷が無ければ、高値で買い取ってもらえる可能性があります。
まとめ
一見、廃車にするしかないと思われる車でも、高い値段で取引される理由の1つがお分かりいただけましたでしょうか。
「車」としての価値だけでなく、パーツとしての価値が高い場合もあります。
壊れた車を見ると「廃車しかないか」「むしろスクラップにお金がかかるのかな?」と、いろいろ考えてしまうかもしれません。
ただ、事故の状況次第では思っている以上の値段がつくこともあるので、お車のことでお困りでしたら車買取業者に一度相談してみることをお勧めします。
この記事の監修者
浅野 悠
「株式会社はなまる」小売事業部 事業部長。1987年東京都生まれ。小学生から大学生までの間レーシングドライバーを目指し数多くの大会に出場。20代で飲食店経営に携わったのち、野菜配達の仕事に就くも、幼少期からの車への魅力を忘れられず自動車業界へ。中古車査定士の資格を取得し、自動車に関する豊富な知識をもとに、おもに車に起きるトラブルの対処法や車の豆知識に関するコラムを執筆。
関連記事
-
-
- 自動車のお役立ちコラム
- 2018.10.21
エンジン警告灯が点灯する原因と対処法
- O2センサー
- アクセルポジションセンサー
- イグニッションセンサー
- エンジン警告灯
- カム角度
- クランク角度
- バッテリーセンサー
- 警告灯
-
-
-
- 事故車のお役立ちコラム
- 2019.09.21
車をぶつけられたときの対処法とは?その後の対応についても解説!
- ぶつけられた
- 対処法
- 車
-
-
-
- 交通事故のお役立ちコラム
- 2019.10.21
車の処分方法にはどんな種類がある?売却と廃車の方法もご紹介
- 一時抹消登録
- 廃車
- 廃車手続き
- 永久抹消登録
-
-
-
- 交通事故のお役立ちコラム
- 2019.11.01
車の一時抹消登録と永久抹消登録の方法
- 一時抹消登録
- 永久抹消登録
-
-
-
- 事故車のお役立ちコラム
- 2019.11.29
たった30秒のお手軽ガソリンメンテナンス!-ガソリン添加剤とは?-
- エンジン
- エンジン内部
- エンジン汚れ
- ガス欠
- ガソリン添加剤
-
-
-
- 自動車のお役立ちコラム
- 2019.11.29
知らなかったでは済まされない!実は交通違反になる事例
- クラクション
- サンダル
- ハイビーム
- ヘッドライト
- ルール
- ロービーム
- 下駄
- 交通違反
- 履物
- 自動車
- 草履
- 車
- 追い越し
- 道路交通法
-