2020.11.10

居眠り運転で事故を起こしたらどうなる?原因と対策について

どんな車もスピーディーに、ご相談承ります!今すぐ査定!

居眠り運転で事故を起こした場合、事故相手への損害賠償とは別に、道路交通法違反の罰則を受けることになります。ただし、道交法の何条に違反するかによって、違反点数の重さや反則金の額が変わってくるため注意が必要です。

そこで今回は、居眠り運転を避けるために知っておくべき具体的な罰則の内容や眠気がさす原因、居眠り運転を防ぐ対策等をご紹介します。

居眠り運転で事故を起こすと道路交通法違反で罰金または刑事罰を受ける

居眠り運転は、道路交通法における不法行為です。そのため、居眠り運転で事故を起こした場合、道路交通法の内容に従って反則金を取られたり、ときには刑事罰を受けたりすることになります。まずは、罰則の根拠となる法律の条文と罰則の中身を押さえていきましょう。

道交法70条の安全義務運転違反は違反点数と反則金が科せられる

居眠り運転による事故は、「道路交通法第70条」で規定されている安全運転義務違反です。[注1]

日本で車を運転する場合、事故を起こさないように車を安全に操作できる状態でいる必要があります。「居眠り運転をする」ということは、眠気で瞬間的な判断や機敏な操作ができないということなので、居眠り運転で事故を起こしたら罰則から逃れられません。

なお、道交法70条に違反した場合の罰則は、「違反点数2点」「普通車の場合反則金9,000円」です。[注2]

道交法違反第66条「過労運転」だと刑事罰の対象になる

居眠り運転の内容によっては、道交法第70条の安全運転義務違反ではなく、第66条の「過労運転」になる場合もあります。法律の内容は、「何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない」というものです。[注3]

そんな過労運転は、「安全運転義務違反に比べて罰則が重い」という特徴を持っています。具体的な罰則は、「違反点数25点(免許の取り消し)」「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」です。酒気帯び運転と同じく、どのような事情があっても免許取り消しになるうえに、実刑判決まで付くことになります。[注2]

[注1]e-Gov:道路交通法第70条

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105

[注2]警視庁:交通違反の点数一覧表

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html

[注3][注1]e-Gov:道路交通法第66条

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105

物損事故の場合でも人身事故の場合でも損害賠償が必要

居眠り運転に対するペナルティーは、道交法違反による罰金等だけではありません。居眠り運転をした結果、他人の所有物を傷つけてしまうと、所有者から損害賠償を請求されることになります。たとえけが人が出ていなくても、壊したものによっては大きな賠償が発生するため、居眠り運転のリスクがあるときは運転を避けましょう。

また、さらに大きな問題になるのが人身事故を起こした場合です。万が一被害者が亡くなった場合、取り返しのつかない事態になります。一回の居眠り運転で、被害者や被害者の家族、そして今後の自分の人生が変わってしまうことを覚悟しましょう。

居眠り運転の主な原因は過労や睡眠不足など

居眠り運転を起こしてしまう主な原因は、以下の通りです。

  • 疲労
  • 睡眠不足
  • 病気

仕事が忙しく睡眠時間を確保できなかったり、前夜にアルコールを飲んで眠りが浅くなっていたりすると、運転中に居眠りをしてしまう可能性が出てきます。

居眠り運転の予防法は軽い運動やツボの刺激など

居眠り運転は、重大な事故につながりかねない過失です。もらい事故と違って、自分が気をつけていれば十分に避けられる事故なので、軽い運動を含めたリフレッシュ方法も知っておきましょう。

定期的に軽い運動やストレッチをする

車を運転する前、または運転中に眠気を感じたら、一度運転席から離れて軽く飛び跳ねたり、ストレッチをしたりして血行を促進するのがおすすめです。運動によって体温が上がり、血流が良くなると体が活動的な状態になります。運動のついでに、コーヒーや紅茶を飲んでカフェインを摂取しても良いでしょう。

仮眠を取る

無理をせずに仮眠を取れば、すっきりとした状態で運転を継続できます。1時間でも15分でも良いので、アラームをセットして仮眠を取り、眠気を覚ましてから車を運転しましょう。

眠気覚ましのツボを刺激する

親指と人差し指の間の根本にある「合谷」や、中指の指先横側、爪の生え際から少し下にある「中衝」、目と目の間にある「晴明」といったツボを刺激するという方法もあります。ひとつのツボだけでなく、複数のツボを組み合わせて刺激し、十分に眠気が覚めたと感じたら運転を再開すると良いでしょう。

自分と周囲の人を交通事故から守るために居眠り運転を予防しよう

居眠り運転は、たった一回でも免許の取り消しと刑事罰、そして自分や周囲の人の人生を左右する可能性を持った非常に危険な行為です。事故が起きてから後悔をしても、被害を受けた人や物は元通りにはなりません。事故を起こすと、自分も周囲の人も傷つけてしまうので、現在の生活や自分の将来を守るためにも、眠気を感じたら軽く運動する・仮眠を取る・ツボを刺激するといった対処法で眠気を覚ましてから運転しましょう。

事故車の買取なら高価買取のソコカラへ!無料オンライン査定はコチラから!

アバター画像

この記事の監修者

浅野 悠

「株式会社はなまる」小売事業部 事業部長。1987年東京都生まれ。小学生から大学生までの間レーシングドライバーを目指し数多くの大会に出場。20代で飲食店経営に携わったのち、野菜配達の仕事に就くも、幼少期からの車への魅力を忘れられず自動車業界へ。中古車査定士の資格を取得し、自動車に関する豊富な知識をもとに、おもに車に起きるトラブルの対処法や車の豆知識に関するコラムを執筆。

どんな車もスピーディーに、
ご相談承ります!

お車について

メーカー 必須
車種 必須
年式 任意

お客様について

氏名 必須
電話番号 必須

車の売却をいつ頃に予定されていますか?必須

お電話、もしくは、メールで査定額をご連絡します。
プライバシーポリシー同意の上

国産車

トヨタ

レクサス

日産

ホンダ

マツダ

スバル

スズキ

三菱

ダイハツ

いすゞ

光岡自動車

日野自動車

UDトラックス

三菱ふそう

輸入車

メルセデスベンツ

AMG

BMW

アウディ

フォルクスワーゲン

オペル

ポルシェ

スマート

キャデラック

シボレー

ジープ

ハマー

GMC

フォード

リンカーン

クライスラー

ダッジ

テスラ

ロールスロイス

ベントレー

ジャガー

ランドローバー

ルノー

ロータス

ローバー

ボルボ

マセラティ

ミニ

プジョー

フェラーリ

ランボルギーニ

フィアット

ヒュンダイ

シトロエン

サーブ

アルファロメオ

アバルト

アストンマーティン

MG

その他・不明

車種

今すぐ無料査定! 今すぐ無料査定!

お電話で今すぐ査定!

0120-590-870

WEBでの査定はこちらから!
24時間受付中!

  • オンライン査定
  • LINE査定

関連記事

今すぐ無料査定! 今すぐ無料査定!

お電話で今すぐ査定!

0120-590-870

WEBでの査定はこちらから!
24時間受付中!

  • オンライン査定
  • LINE査定

pagetop