2025.05.13

諦めないで!水没車でも買取OK|損をしないための知識と高額査定のコツ

諦めないで!水没車でも買取OK 損をしないための知識と高額査定のコツ

どんな車もスピーディーに、ご相談承ります!今すぐ査定!

「車が水没してしまったけど買取してもらえるの?」「水没車をどうにか売却したい」と悩んでいませんか?
結論からいうと、水没車でも買取可能です。しかし、注意点や水没の程度によって適した依頼業者は変わってきます。

本記事を読めば、水没車の売り方について、買取相場、高く売るコツ、保険、手続きまでまるっと分かります。水没車を売却しようか考えている人はぜひ参考にしてください。

廃車買取についてはこちらから

関連記事:水害によって車が水没した場合の注意点と対処法

関連記事:【2024年最新】台風から車を守る安全対策とは?|チェックシート付き

水没車は買取できる!

水没車は買取できる!

不動の水没車は買取できるか業者によって異なりますが、動く水没車の場合は中古車としてみなされるため、そのまま売却可能です。

しかし、外傷よりも内部にダメージがある方が買取査定基準に影響するため、評価はガクッと下がります。

仮に動かない水没車でもパーツごとに分解して価値を付ける業者様もいらっしゃいますので、問い合わせてみてください。

海外では水没車でもニーズがあり、購入するお客様も多いため、水没車でも諦める必要はありません。

そもそも水没車の定義とは

水没車とは、読んで字のごとく「水に浸かってしまった車」のことを指します。冠水車や水害車と呼ばれることもあります。

その多くは、走行中の道路冠水や、駐車場への浸水といった自然災害が原因です。

水没車は、外観の汚れだけでなく、機能的な故障、内部の腐食やサビ、そしてなかなか取れない泥臭さなど、様々な形でその影響が残ります。

車の買取査定基準を定める「日本自動車査定協会」でも「水没車」の定義があり、査定評価が大きく下がってしまうのが現状です。

水没車でも海外では需要がある

ダメージの大きな水没車でも廃車買取業者が値段をつけられるのは、海外に販路があるからです。

水没車と聞くと解体をイメージして悲しくなりますが、実は海外では中古車修理のニーズが高く、特に日本車は水没車でも人気があります。

過走行車や事故車、故障車も同様で、日本車の海外需要があるため、水没車でも買取が可能なのです。

関連記事:意外と知らない?中古車・事故車の輸出事情の裏側についてご紹介!

【程度別】水没車はいくらで売れる?実際の買取相場をご紹介

水没の程度によって内部的なダメージの程度が変わるので、買取価格は変動します。

それぞれの程度によってどの業者に買取を依頼するのが適切か、価格の相場を解説します。

自身の水没車と照らし合わせて参考にしてみてください。

関連記事:水没車を修理することが可能か判断する基準とは?

①フロア上まで水没した場合

フロア上まで水没した場合は中古車買取業者に買取を依頼しましょう。

中古車として取り扱ってくれるため、水没する前と買取価格は大きくは変わりません。

しかし、エンジンが床下に内蔵されている車はフロアが水没した時点でエンジンも水没しているため、中古車買取業者でも査定を断られる場合もあります。

水没した車のエンジンが床下にあるのか、ボンネットに収納されているのか確認をしてから依頼する買取業者を考えるようにしましょう。

②シート上まで水没した場合

シートやエンジンまで水没した場合は廃車買取業者に依頼しましょう。

中古車販売店だと、水没前の状態に回復させるまでの費用がかかりすぎるうえに購入してくれる人も見つけにくいので、買取は断られることが多いです。

廃車買取業者であれば、水没とは関係がないパーツごとに値段をつけて査定してくれます。

シートやエンジンまでの水没は車としての機能的な問題が出てくるだけでなく、カビやサビ、異臭など様々な問題があるでしょう。

水没した状況にもよりますが道路などで冠水した際に浸水した水は、衛生的に問題がある場合も多く、注意が必要です。

③ハンドル上(ダッシュボード)まで水没した場合

ダッシュボードまで水没した場合は廃車買取業者に買取を依頼しましょう。

エンジンに大きなダメージが加わっていることが多いため、中古車販売店での買取は不可能です。

エンジン内に異物が混入していたり、汚水の影響で車が動かない可能性も高く、自然発火や感電の恐れもあるため、自己処理は非常に危険です。

ダッシュボードまで水没した場合は、エンジンをかけたりハンドルを回したりしないようにしましょう。

シートやエンジンまでの水没と同様に、廃車買取業者であればパーツごとに値段がつきます。

関連記事:水没車にも価値がある?水没車を売る方法とは

水没の程度によって内部的なダメージの程度が変わるので、買取価格は変動

水没車をなるべく高く売る方法

水没車を高く売るには?

水没してしまった車ですが売却の方法についてもコツがあります。

ただし、通常の車を売却する方法とは異なり、水没車ならではの注意点があります。

後悔しないためにも本項を参考にして、水没車を売却しましょう。

部品の劣化を防ぐためになるべく早く売却する

水没してしまった車は、時間経過とともに価値が大きく下がるため、迅速な売却が賢明な判断と言えるでしょう。

汚水に浸かった車体は、見た目以上に劣化が早く進行します。鉄製の車体はさびやすく、素材としての価値さえも著しく低下してしまいます。

また、被害が軽微に見えても油断は禁物です。放置された水没車は、害虫の発生や不快な臭いの原因となり、さらにその価値を損ねてしまいます。

少しでも高く買い取ってもらうためには、水没に気づいたらすぐに修理か売却かを検討し、速やかに買取査定を行うことが重要です。

サビが広範囲に及ぶ前に、スピーディーな対応を心がけましょう。

海外に販路がある業者を選ぶ

水没車の売却を検討する際は、海外への販路を持つ業者を選ぶのがおすすめ

水没車の売却を検討する際は、海外への販路を持つ業者を選ぶのがおすすめです。

日本では価値が下がりがちな水没車も、海外では需要が高く、高値で取引される可能性があります。海外では、日本車は高い人気を誇っています。

 水没車を売却する際は、海外への輸出ルートを持つ業者を選ぶと良いでしょう。

水没車の買取実績がある業者に依頼する

水没車の買取は、独自の販路や換金手段を持つ実績のある買取業者に依頼するのが賢明です。

水没車の買取実績が豊富な業者であれば、その価値をしっかりと見抜き、適正な価格で買い取ってくれるでしょう。

なぜなら、実績のある業者は、パーツとしての再利用、修理後の海外輸出など、多様な販売ルートを確立しているからです。

一方、水没車の買取実績がない業者に依頼すると、様々な理由をつけて買取価格を提示してもらえないばかりか、手数料を請求されるケースも少なくありません。

また、一般的に中古車として水没車を取り扱わない業者が多いため、実績のない業者では廃車手続きがスムーズに進まない可能性もあります。

したがって、水没車の買取を検討する際には、必ず業者の買取実績を確認することが重要です。実績のある業者を選ぶことで、不当な請求を避け、適正な価格でスムーズな廃車処理が期待できます。

関連記事:修理?廃車?車が水没してしまった時の対処法

水没した車に保険は使用できる?

水没車に保険は適応される?

ここまで水没した車をなるべく高く売却する方法をお伝えしましたが、保険会社からお金をもらうという方法もあります。

車両保険未加入だと補償なし!全損時の注意点

水没車の修理に車両保険を適用できます。しかし、車両保険に未加入の場合は保険金を受け取ることができません。

また、全損と判断されて保険金を受け取った場合は、車の所有権は保険会社に移り、売却はできなくなります。

全損とは、修理不能と判断された車のことを指します。全損には以下の2種類があります。

経済的全損修理費が車の時価額よりも高い
※時価額:その時点で水没や傷が無い状態で市場に出た時の車の価格
物理的全損修理できないほど故障・破損している

全損の場合、保証されるのは時価額までです。そのため、年式の古い車は保証金額が低くなりがちです。

水没車の修理に保険を使用してお金を受け取ることができますが、予想よりも低い金額になる可能性もあるため注意が必要です。

関連記事:車両保険は冠水した水没車にも適用される?台風などで車が水没したときの対処法

新しい車までの代車はどうする?

水没車の売却後、新しい車が納車されるまでの期間、代車が必要になるかと思います。代車を借りる方法としては、

1. 修理工場やディーラーに借りる

2. レンタカーを利用する

といった選択肢があります。

ソコカラなら中古車販売も行っているため、レンタカーなどで無駄な出費を出さずともスピーディーに車の乗り換えが可能になります。ぜひ一度ご相談ください。

ソコカラの中古車販売はこちら!

水没車の売却って面倒?実はとっても簡単!3STEPをご紹介

水没車の売却って面倒?実はとっても簡単!3STEPをご紹介

水没車の売却って面倒くさそう、という印象を抱きがちですが、海外への販路が充実していて水没車の買取実績が豊富なソコカラなら、実はとっても簡単。

ここでは弊社ソコカラの査定から買取までの流れを簡単にご紹介いたします。

詳しい車買取の流れはこちらをご覧ください。

電話査定をする

電話番号:0120-590-870までご連絡いただくか、無料査定フォームでお車の情報をご入力いただければソコカラからお電話を差し上げます。

約10分程で買取額のご提示からご契約まで完了いたしますので、なるべく早く対応が必要な水没車の売却に最適です。

お問い合わせの際には車検証をご準備いただくとスムーズにお車の査定をすることができます。

ソコカラはプライバシーマーク取得企業です。安心してお問い合わせください。

必要書類を準備する

普通車、軽自動車によって必要書類が異なりますが両者に共通している書類は

になります。

そのほか様々なケースにおいて必要書類が異なるため、詳しくはこちらをご覧ください。

車を引き取ってもらう

お客様のご指定の場所まで、お車の引き取りに伺います。

前日までに引き取り業者からご連絡し、お客様のご希望をお伺いした上で、詳しい引き取り時間を決定いたします。

引き取り時にお立会いが難しい場合でも、立ち会いなしでの引き取りに対応しておりますのでどうぞお気軽にご相談ください。なお、お引き取りにかかる費用は原則無料です。

クルマ買取の常識が変わります。
あなたの愛車を高く売るなら
クルマ買取はソコカラ。

まとめ

本記事では、水没車の買取について詳しく解説してきました。

水没してしまった愛車も、諦めることなく売却できる可能性があることをご理解いただけたでしょうか。

水没の程度によって、適切な買取業者や価格相場は異なります。

フロア上までの水没であれば中古車として、不動車であっても部品や海外のニーズによって価値が見出せる場合があります。

床面浸水、シートまで水没、ダッシュボードまで水没といったケース別に、どのような業者に依頼すべきか、おおよその買取価格についても触れました。

少しでも高く売却するためには、時間を置かずに早めに査定に出すこと、海外に販路を持つ業者を選ぶこと、そして何よりも水没車の買取実績が豊富な業者を選ぶことが大切です。

また、車両保険の適用や、全損扱いになった場合の注意点、売却後の代車の手配についても考慮しておくと良いでしょう。

本記事の最後でもご紹介したように、ソコカラなら水没車でも簡単かつスピーディーにご売却いただけます。

海外に独自販路を所持しており、水没車の買取実績も豊富なソコカラだからこそ実現できる高価買取を、ぜひご実感ください。

電話番号:0120-590-870

水没車の売却は煩雑に思えるかもしれませんが、適切な業者を選べばスムーズに進めることができます。この記事が、水没車の売却を検討されている皆様の一助となれば幸いです。

廃車買取なら高価買取のソコカラへ!無料オンライン査定はコチラから!

参考:車売るならどこがいい?査定額を引き上げる重要ポイント掲載

アバター画像

この記事の監修者

澤井 勝樹

「株式会社はなまる」監査役。1975年生まれ。10年近く会計事務所で経理総務全般の経験を積みながら、税理士、行政書士登録。その後、IT系ベンチャー企業のIPOの準備に携わるなど活動。現在はインターネットとクルマの可能性を世の中に伝えたいとソコカラコラムを執筆中。家族・食べること・愛車のセレナが大好き。おもに廃車の手続きや税金に関するコラムを執筆している。

今すぐ無料査定! 今すぐ無料査定!

お電話で今すぐ査定!

0120-590-870

WEBでの査定はこちらから!
24時間受付中!

  • オンライン査定
  • LINE査定

関連記事

今すぐ無料査定! 今すぐ無料査定!

お電話で今すぐ査定!

0120-590-870

WEBでの査定はこちらから!
24時間受付中!

  • オンライン査定
  • LINE査定

pagetop

すぐに売却する予定がない方はtel

電話連絡なし
愛車の買取相場がすぐにわかる!

累計84万台の買取実績から
参考買取価格をAIでシミュレーション
クルマ査定
シミュレーション
スタート

※参考査定額はオークション相場データに基づきAIが算出した金額です。相場データが寡少又は異常値等により価格提示ができない場合がございます。

今すぐ査定額を知りたい方は
お電話ください。

tel0120-590-870

受付時間9:00~21:00

無料査定スタート 受付時間 9:00~21:00